
朝からおかしいなあ、と思っていたんだ。今日のバスはミラーの見え方がいまいちおかしかった。気にはなっていたけれど、まあ、大丈夫だろうと思いながら運行していた。
午後、最後の路線を走行中のこと。坂の右カーブを曲がっていると、突然「ゴン」という音が聞こえた。
?(・ω・)何の音?
最初はわけがわからずに走っていたが、ふと左ミラーを見てみると・・・
あれ??Σ(・ω・)!!ミラーが変な方向を向いている??
さっきの「ゴン」という音は、ミラーを電柱にあててしまった音だったようだ。次のバス停でミラーを直して走行し、運行終了後改めて車体を点検したが、車体には傷はなく、ミラーが当たっただけだった模様。そしてミラーも割れずに、変な方向を向いただけで事なきを得たのだが・・・
もしかして、ミラーのステイが外にはみ出ていたのかな?と思い、ステイを内側に動かしてみたが、ねじ止めが硬くて動かない。ということは、それは問題なしなのかな??
それにしてもいかんなあ。もっとしっかりと運転しないと。
午後、最後の路線を走行中のこと。坂の右カーブを曲がっていると、突然「ゴン」という音が聞こえた。
?(・ω・)何の音?
最初はわけがわからずに走っていたが、ふと左ミラーを見てみると・・・
あれ??Σ(・ω・)!!ミラーが変な方向を向いている??
さっきの「ゴン」という音は、ミラーを電柱にあててしまった音だったようだ。次のバス停でミラーを直して走行し、運行終了後改めて車体を点検したが、車体には傷はなく、ミラーが当たっただけだった模様。そしてミラーも割れずに、変な方向を向いただけで事なきを得たのだが・・・
もしかして、ミラーのステイが外にはみ出ていたのかな?と思い、ステイを内側に動かしてみたが、ねじ止めが硬くて動かない。ということは、それは問題なしなのかな??
それにしてもいかんなあ。もっとしっかりと運転しないと。


この記事へのコメント
気の緩みが事故の元
お互いに気をつけましょうね。安全確認よし
お互いに気をつけましょうね。安全確認よし
2009/07/23 (木) 22:45:13 | URL | コバズ #ExhD0DBE[ 編集]
ミラーが当たっただけで済んでよかったです。ミラーのはみ出しは極端に出てない限り車検などには通るはずですからOKだったのでしょう。ネジの部分に5-56などをさしてしばらく置くと動くはずです。
車体をぶつけなくて、不幸中の幸いでしたね。
自分も時々ミラーをぶつけてしまいます・・!
対向車が来た時に左に寄せすぎたりして
「パコン!!」なんて音がしてドキッとする事があります・・。(汗)
これから暑くなってきますが、安全運転で
頑張って下さいね!
自分も時々ミラーをぶつけてしまいます・・!
対向車が来た時に左に寄せすぎたりして
「パコン!!」なんて音がしてドキッとする事があります・・。(汗)
これから暑くなってきますが、安全運転で
頑張って下さいね!
2009/07/24 (金) 11:16:56 | URL | タカ #mBzIeYos[ 編集]
はじめまして 現在メーカーで営業していますが、子供の頃からバスが好きでバスの運転士になりたいと思っている者です。
ネットで見た知識だけなのですがバスの運転士さんは給料が安いようなのですがそうなのでしょうか?精神的にも辛い職種だとなっていましたがいかがでしょうか?
公共性が高く地域にも貢献しているりっぱな職業だと思います。子供の頃に細い道をすれ違うバスの運転士さんを、いつもすごいと思ってみていました
賃金の事、給与の事を教えてもらえたらありがたいです
ネットで見た知識だけなのですがバスの運転士さんは給料が安いようなのですがそうなのでしょうか?精神的にも辛い職種だとなっていましたがいかがでしょうか?
公共性が高く地域にも貢献しているりっぱな職業だと思います。子供の頃に細い道をすれ違うバスの運転士さんを、いつもすごいと思ってみていました
賃金の事、給与の事を教えてもらえたらありがたいです
2009/07/24 (金) 21:01:11 | URL | カマーチョ #-[ 編集]
どこかのイナカで、回送中に遊んでて標識にぶち当て(割れてます)るも、黙って運行してあとからこっそり直した…という逸話を聞いたことがあります
原付に左ミラー付けてますが、やっぱり大切ですよね(^^;;;
原付に左ミラー付けてますが、やっぱり大切ですよね(^^;;;
2009/07/24 (金) 23:51:56 | URL | たけ #d.ksg/0k[ 編集]
無傷でよかったですねf^_^;ところでステイってなんですか?
2009/07/27 (月) 13:28:55 | URL | ぺりどっと #-[ 編集]
>コバスさん
はい、気をつけます( _ _)/│壁
>愛知の事務員さん
以前ミラーを当てて割ってしまったときは、ステイがはみ出ていたということがありました。なので、朝乗ったときから違和感があったのですが、あまり関係ないかも?
>タカさん
そうなんですよ。車体に傷がなかったのでそれは良かったかもしれないけれど、あてるのはまずいですよね。
>カマーチョさん
バスの運転しているときは、バスの外だけでなく、車内のお客さんの動向も気をつけないといけないので、何倍も気を使っての運転になります。
>たけさん
さすがにこっそり直すというのは出来ないなあ。ばれたら怖いもの(~_~;)
>ぺりどっとさん
ステイというのは、バスの車体からミラーをつけている棒のことです。
確かそんな名前だったはず(^^;
はい、気をつけます( _ _)/│壁
>愛知の事務員さん
以前ミラーを当てて割ってしまったときは、ステイがはみ出ていたということがありました。なので、朝乗ったときから違和感があったのですが、あまり関係ないかも?
>タカさん
そうなんですよ。車体に傷がなかったのでそれは良かったかもしれないけれど、あてるのはまずいですよね。
>カマーチョさん
バスの運転しているときは、バスの外だけでなく、車内のお客さんの動向も気をつけないといけないので、何倍も気を使っての運転になります。
>たけさん
さすがにこっそり直すというのは出来ないなあ。ばれたら怖いもの(~_~;)
>ぺりどっとさん
ステイというのは、バスの車体からミラーをつけている棒のことです。
確かそんな名前だったはず(^^;

| ホーム |